万博閉場時間、BIE事務局長が午後11時までの延長提案…夜間の来場促す狙い
2025年5月19日(月)7時52分 読売新聞
大阪・関西万博が開催されている夢洲の会場(8日午前、大阪市此花区で、読売ヘリから)=原田拓未撮影
大阪・関西万博の開催を監督する博覧会国際事務局(BIE、パリ)のディミトリ・ケルケンツェス事務局長が、閉場時間を午後10時から同11時に延長するよう提案していることが、大阪府や大阪市の幹部への取材でわかった。夜間の来場を促す狙いがあるが、実現へのハードルは高い。
ケルケンツェス氏は17日、万博会場内で吉村洋文知事や日本国際博覧会協会(万博協会)幹部らと非公開で意見交換した。出席者によると、ケルケンツェス氏は会場内の飲食店の営業が夜の早い時間帯に終わっていることに懸念を示し、「夜の万博」を楽しんでもらうための方策として提案した。
閉場を1時間延長するかどうかは、万博協会の判断となる。会場直結の大阪メトロ・